ライフハピネスサテライトUMDOIS[通所介護]
デイサービスとは
デイサービスとは
ライフハピネスサテライトUMNDOIS(旧 憩デイサービス松山)は午前は3時間(1単位目、要介護限定)・午後は1時間半(13:00~2単位目、15:00~3単位目、要支援限定)の在宅自立機能訓練特化型支援のデイサービスです。現在に至っている過程において予後予測などにより食事や入浴など日常生活上の維持向上等の機能訓練等を受けることのできるサービスです。
また、施設の利用により引きこもりや孤立を防ぎ、介護をする御家族様にとっても介助負担を軽減できるよう、機能を維持・向上・低下予防などの訓練も行います。
対象になる方
〇午前(1単位目)要介護1~5の方または特定疾病等が原因で介護を必要とする方限定
・10秒間まっすぐ直立ができないようになってきた方(ふらつく)
・椅子から何も持たずに立ち上がれなくなってきた方。
・靴や靴下、ズボンなどを立って履くことができなくなってきた方。
・足の歩幅が狭くなってきた方。
・持病で身体的な筋力低下が気になってきた方。
・その他、一人でできていたことが、痛みや動かしにくくなったからやらなくなった方。
〇午後(2・3単位目)要支援1~2の方限定
・気軽に運動したりフィットネスに通いたいが、一歩が踏み出せていない方。
・運動したいがどんな運動が良いのかわからない方。
・日常生活や外出時にしっかりと動く身体を持続したい方。
・以前と比べて体重が増加してきた方。
・なかなか外出する機会がない方。
・一人暮らしなどであまり人と接する機会がない方。
ライフハピネスサテライトUMNDOIS(旧 憩デイサービス松山)は午前は3時間(1単位目、要介護限定)・午後は1時間半(13:00~2単位目、15:00~3単位目、要支援限定)の在宅自立機能訓練特化型支援のデイサービスです。現在に至っている過程において予後予測などにより食事や入浴など日常生活上の維持向上等の機能訓練等を受けることのできるサービスです。
また、施設の利用により引きこもりや孤立を防ぎ、介護をする御家族様にとっても介助負担を軽減できるよう、機能を維持・向上・低下予防などの訓練も行います。
対象になる方
〇午前(1単位目)要介護1~5の方または特定疾病等が原因で介護を必要とする方限定
・10秒間まっすぐ直立ができないようになってきた方(ふらつく)
・椅子から何も持たずに立ち上がれなくなってきた方。
・靴や靴下、ズボンなどを立って履くことができなくなってきた方。
・足の歩幅が狭くなってきた方。
・持病で身体的な筋力低下が気になってきた方。
・その他、一人でできていたことが、痛みや動かしにくくなったからやらなくなった方。
〇午後(2・3単位目)要支援1~2の方限定
・気軽に運動したりフィットネスに通いたいが、一歩が踏み出せていない方。
・運動したいがどんな運動が良いのかわからない方。
・日常生活や外出時にしっかりと動く身体を持続したい方。
・以前と比べて体重が増加してきた方。
・なかなか外出する機会がない方。
・一人暮らしなどであまり人と接する機会がない方。
ご利用までの流れ
介護認定を受けていない方
介護認定を受けられていてご利用してない方
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
- ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
- 役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
- ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
- 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
介護認定を受けられていてご利用してない方
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
- ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
- ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
- 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
サービスご紹介
○訓練について
☆リハビリ:高齢者フィットネス:セラピスト監修のプログラムに添った無理のない自重トレーニング
☆体組成計でのわかりやすい説明。自重トレーニング・ここちヨガ・体幹トレーニング•セラバンド 筋力トレーニング•スクワットなど、おひとりおひとりに合わせた訓練内容のご提供が可能です。
-その他:季節行事/屋外機能訓練(外出・お散歩)など
○食事について(希望者のみ)
-お一人お一人に合わせたお食事
-お体の状況、ご希望に合わせてご用意。おかゆ・きざみ食・糖尿食・減塩食などの対応も承ります。ご希望があれば、禁止食やお嫌いで召し上がれないおかずも、別のお食事に変更できます。
デイサービスでの一日
午前
午後
年間行事
☆リハビリ:高齢者フィットネス:セラピスト監修のプログラムに添った無理のない自重トレーニング
☆体組成計でのわかりやすい説明。自重トレーニング・ここちヨガ・体幹トレーニング•セラバンド 筋力トレーニング•スクワットなど、おひとりおひとりに合わせた訓練内容のご提供が可能です。
-その他:季節行事/屋外機能訓練(外出・お散歩)など
○食事について(希望者のみ)
-お一人お一人に合わせたお食事
-お体の状況、ご希望に合わせてご用意。おかゆ・きざみ食・糖尿食・減塩食などの対応も承ります。ご希望があれば、禁止食やお嫌いで召し上がれないおかずも、別のお食事に変更できます。
デイサービスでの一日
午前
8:00~9:00 | お迎え(1単位目) ご自宅までお迎えに伺います。車椅子の方でも安心してご利用いただけます。 |
---|---|
9:00 | 朝のあいさつ バイタル測定・水分補給・その他のお知らせ |
9:30 | Welcome体操・下肢筋力トレーニング・10分間訓練・立ち上がり訓練・立位訓練・個別機能訓練(小休憩・水分補給をこまめに挟みます) |
11:30 | バイタル測定・水分補給・帰宅準備 |
12:00 | 帰りの送迎(1単位目) ご自宅までお送りいたします。 |


午後
13:00 | お迎え(2単位目) ご自宅までお迎えに伺います。車椅子の方でも安心してご利用いただけます。 (ご希望の方は昼食をご用意させていただきますので12:05~ご来所いただきます。) バイタル測定・水分補給・その他のお知らせ |
---|---|
13:15~14:15 | Welcome体操・下肢筋力トレーニング・ここちヨガ・デュアルタスクトレーニング・体幹トレーニング(小休憩・水分補給をこまめに挟みます) |
14:15~14:30 | バイタル測定・水分補給・帰宅準備 帰りの送迎(2単位目) ご自宅までお送りいたします。 |
15:00 | お迎え(3単位目) ご自宅までお迎えに伺います。車椅子の方でも安心してご利用いただけます。 バイタル測定・水分補給・その他のお知らせ |
15:15~16:15 | Welcome体操・下肢筋力トレーニング・ここちヨガ・デュアルタスクトレーニング・体幹トレーニング(小休憩・水分補給をこまめに挟みます) |
16:15~16:30 | バイタル測定・水分補給・帰宅準備 帰りの送迎(3単位目) ご自宅までお送りいたします。 |
年間行事
4月 | |
---|---|
5月 | 避難訓練を行い、防災意識を高めていただきます。 |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | 避難訓練を行い、防災意識を高めていただきます。 |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |


空き状況
2023年 4月
空き状況
○:空きあり △:空き5枠以下 ×:空き無し
2024年 5月
空き状況
○:空きあり △:空き5枠以下 ×:空き無し
空き状況
○:空きあり △:空き5枠以下 ×:空き無し
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
状況 | ○ |
△ |
△ |
△ |
△ |
休 |
休 |
2024年 5月
空き状況
○:空きあり △:空き5枠以下 ×:空き無し
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
状況 | 午前空きあり 午後空きあり |
午前△ 午後空きあり |
午前空きあり 午後✖️ |
午前△ 午後空きあり |
午前△ 午後空きあり |
休 |
休 |
事業所案内
ライフハピネス UMDOIS
サービス提供地域
滋賀県大津市
営業日及び営業時間
月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後12時
住所 | 〒 520-0024 滋賀県大津市松山町11-18 |
---|---|
TEL | 0775488365 |
FAX | 0775488360 |
サービス提供地域
滋賀県大津市
営業日及び営業時間
月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後12時
